横浜市戸塚区で障害年金・成年後見・遺言・親亡き後・医療法人の
社労士/行政書士/FPをお探しの際は、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ例
- 障害年金の申請がしたい
- 成年後見制度を知りたい
- 遺言書はどうやってつくるの
- 親なき後の子どもが心配
- 年金の手続と、老後のお金が心配
- 診療所を法人化したい
サービス案内
社労士として
私は、障害年金の請求代理を専門としています。診療放射線技師、医薬品登録販売者の資格を有し、病気の知識を学び、横須賀市保健所で、精神障害をお持ちの方、特定疾患の患者様と接してきました。また、市民活動で、障害当事者、施設関係者等の方と、障害者施策の検討を、行っています。現在、精神障害の方の地域活動センターを運営する、NPO法人の理事長という事もあり、多くの障害をお持ちの方とお話をしながら、もっと障害年金のことを知って貰いたいと感じています。このような、基本的姿勢で、皆さまの立場にたったサポートをさせていただきます。
行政書士として
私が成年後見に力を入れているのは、障害者年金の請求から、一貫したサポートをするためです。障害をお持ちの方の生活に寄り添っていきます。
そして、障害をお持ちの方のご家族にとって、親亡き後についてお悩みの方は少なくありません。成年後見に加え、遺言書の作成サポート、親なき後の相続業務について責任をもって行います。
私が保健所で一番長く担当したのは、医科歯科診療所の法人化です。保健所や厚生局への申請代行は是非、お任せください。医療法人設立認可、病院診療所薬局等の開設許可の審査を実際に行っていました。
ファイナンシャルプランナー
障害をお持ちの方で、ご本人に資産がなくても、ご両親からの資産をどうやって引き継いでいくのか、親なき後のライフプランニングを準備しておくことが重要と思います。それぞれの専門家に別々に頼むと、また最初から説明をしなければならない、という経験はお持ちだと思います。すべてに寄り添うサポートを、オールインワンで是非ご相談ください。
親の自分には、老後いくら必要か、もし介護状態になったら等、様々な不安がつきまといます。お子さんのため、ご自身の将来必要なお金とともに、リスクについてともに考えませんか。重要な年金の相談や手続きも合わせて、ご相談下さい。
事務所案内
社労士・行政書士・ファイナンシャルプランナーが
障害年金・遺言や相続・成年後見・医療法人制度などの話題を綴ったブログ
- 『公務員の公務災害補償の手続き解説~病院の職員に起きた化学物質過敏症の事例をもとに』この学習会での発表は、神奈川労災職業病センターと神奈川県医療ソーシャルワーカー協会の共催によるものです。講演内容には、公務災害の基本的な概要や手続きのプロセス、そしてその中にある問題点についての指摘が含まれています。
- 障害年金2級 うつ病の場合私への相談者の方も、うつ病等精神疾患の方が増えています。そもそもNPO法人理事長として、精神障害者の方の地域活動支援センターを運営していますので、安心感を持っていただけるのかも知れません。 最近受給決定があった方は、 […]
- 障害年金3級 化学物質過敏症の場合一般的になかなか認められない病気の一つに、化学物質過敏症があります。本人は少しの匂いなどに身体が反応して、不快な症状が出るため、例えば、電車にも乗れなくなってしまいますし、当然会社などで、大勢で仕事をするのは難しくなっ […]
- 化学物質過敏症における公務災害-病院職場におけるホルムアルデヒド、キシレン曝露全国労働安全衛生センターで取り組んでいる、公務災害の問題点を指摘するシリーズです。民間の労災保険と同じ制度設計のはずですが、様々な違いがあり、統計数値を見ると大きな違いがあったりします。 私の担当した化学物質過敏症の […]
- 障害年金2級 脊髄小脳変性症の場合遺伝性の脊髄小脳変性症に罹患された方からのご依頼で、この方は、初診日から3年以上経過しており、お仕事は継続できている方でした。お仕事が続けられていても、仕事での制限、生活上の制限も出始めていましたので、詳細にお身体や生 […]
- 特定行政書士研修合格しました。あまり人気がない、特定行政書士をめざして、研修を受講しました。研修をwebで受講した後、各都道府県会ごとの会場で効果測定試験が行われ、合格できない方も居るみたいなので少し対策をしました。まず行ったのは、特定行政書士法定 […]
- npo法人の理事長になりました。関わっていたnpo法人の臨時総会があり、理事の互選により私が理事長に選出されました。 精神障害者の地域活動センターを運営する、npo法人です。 その発端は、友人が社会福祉法人の理事長をしており、そのnpo法人の理事 […]